以前ブログにてお伝えしましたコンクールの本選が無事に終了しました。
第1位と併せてショパン・ナイト賞という特別賞を受賞しました。
たくさんの応援、またお心を寄せてくださった全ての皆様へ心から感謝しております。
昨年夏に今回のコンクールの挑戦を決めて、準備をしてきました。
このコンクールを受けたいと思った大きな理由は、受賞者には「ショパンにゆかりのあるフランス・ノアンの地でコンサートを開催できる」という権利が与えられるためでした。
夢のような経験に憧れを抱きつつ、そんなこと実現するわけも..と思う自分もいました。
それでも、夢みたいな話をどうにかして実現させたいと一念発起し、ノアンに行けるまで何度でも挑戦しよう!と思っていました。そして、今年の10月にノアンで演奏するという夢が叶います。
挑戦するということは、誰よりも自分が自分を信じること、信じられるための自信が必要です。
自宅でピアノを練習するときにすぐ目に入る場所には、「2025年にフランス・ノアンで演奏しました!!」と書いた紙を貼っていました(笑)
毎日、その紙が視界に入るので、ノアンで演奏している自分が潜在意識の中で出来上がってきて、そのためにどんな練習をすれば良いのかを無意識のうちに考えて取り組めたように思います。
今回は結果に繋がりましたが、うまくいかなかった時も山ほどあります。うまくいかなかったことの方が多いです。
夢を追いかけるということは、
真心を忘れないこと、
決して諦めないこと、
自分を信じること、だと思います。
その想いが強ければ強いほど、
必ず自分の1番の味方になってくれます。
「頑張りたい!」と思う生徒さんの気持ちを支えられる、そしてうまくいかない時こそ同じ目線に立って前を向くことができる「先生」であり、「ピアニスト」でありたいなと思っています。
ピアノ教室HearToneハートーン
黒住友香(くろずみともか)
この記事へのコメントはありません。