ブログ

初めてコンクールに参加をした生徒さんのお話(文:白熊)

7月下旬から8月にかけてコンクールの予選に参加をしていた生徒さんがいらっしゃいます。
当教室は教室の発表会は原則全員参加ですが、コンクールへの参加は強制ではありません。

レッスンを受ける姿勢やピアノへの取り組み方など、生徒さんの様子を見て講師からコンクール参加の声かけをさせて頂いたり、コンクールに興味のある生徒さんと保護者の方からお声かけ頂くこともあります。

・本番の舞台を目標に日々の練習のモチベーションを上げる
・多くの生徒さんに本番の機会をたくさん経験して欲しい
・コンクールに参加をしている他のお教室の生徒さんの演奏も聞いて欲しい
・コンクールの曲を通して様々な練習方法を学んで欲しい
・生徒さん自身の色々な場面での成長に繋がって欲しい

こんな想いから、コンクールへの参加を積極的に勧めています。

今年は、6名の生徒さんがコンクールに挑戦をしています。毎年コンクールに挑戦をしている生徒さんと今回初めてコンクールに参加をした生徒さんがいらっしゃいます。

初めてコンクールに参加をした小学1年生の生徒さん。
ピアノの練習を毎週欠かさず、レッスンで伝えたことをしっかり理解してご自宅で練習をしてレッスンに来てくれます。新しい曲になり少し難しそうな楽譜を前にすると、「難しそ!絶対無理!」と教えてくれる素直さもとってもかわいいらしい生徒さんです♪
ピアノを習う上で、練習をすることはもちろん、レッスンで言われたことを実践して練習をするというのは、「当たり前のことと言えば、当たり前のこと」ではありますが、この「当たり前」を欠かさずに、何日も何ヶ月も何年も続ける!とうのは本当に立派なことだと感じます。

こちらの生徒さん。実は、「コンクールは出たくない!」と、どちらかと言うとコンクールに対して前向きではありませんでした。色々な経験をして欲しいという想いから、はじめにコンクールに興味を持って下さったのはお母さまでした。

お母さまが生徒さんにコンクールのお話をすると、生徒さんは前向きな感じではなく「出たくない!」とのお返事だったとの事。いつもピアノに一生懸命取り組んでくれていたので、私としても是非、挑戦をして欲しいという思いがあり、レッスンの時に生徒さんとコンクールについてお話をしました。

先生がどうして(こちらの)生徒さんにコンクールを勧めているか、そもそもコンクールというのはどういうものなのか、ということについてレッスンでお話をしました。
少しだけ、前向きにコンクールのことを考えてくれていた様子で、後日「コンクール出る!」とお返事が♪

早速、次のレッスンからコンクールの課題曲に取り組みました。
譜読みをしてあっというまに暗譜で弾けるになり、コンクールの予選本番までたくさん練習をしました。

コンクール予選当日。
本番は普段通りに演奏を出来たようで結果は見事、予選突破!

日々の成果が形になって現れた事が本当に嬉しかったです。
コンクール後のレッスンで生徒さんから、「コンクール楽しかった!」と満面の笑みで教えてくれました。

初めは前向きではなかったコンクールだったけど、生徒さん自身でコンクールに出ることを決め、努力をして結果もついてきた事。コンクールを経験した後の生徒さんの姿がなんだかとても誇らしく感じました。

今は、次の本選に向けて課題曲を練習中。引き続き頑張って行こうね!

私自身がレッスンを行う時に大切にしたいと考えている事ががいくつかあるのですが、その中でも一番重要と考えているのは、「本人の意思を尊重したい」という想いです。

発表会の選曲やレッスンで使用する教材、コンクールに出るか出ないか、学校の合唱伴奏をやるかやらないか等、新しく物事を始める時はもちろん、物事を進める上で判断に迷ったら生徒さん自身に任せます。

これだけ書くと責任逃れをしていると誤解をされてしまいそうですが…決してそうではなく、

生徒さんの日々の様子や生徒さんが持っている様々な能力を考えて(時には信じて)、
選択肢を増やして、きっかけをつくること、そして最終的に本人が決める。
(※選択肢を減らして、今、その生徒さんがすべき事に集中させる事もあります。)

本人が決めた事に対して、全力で応援して結果を出すために出来ることは全てやる。
頑張っても上手くいく事ばかりではないから、もし、決めた物事の結果が思わしくなかった時には、全力でサポートをする。

ピアノ講師なので生徒さんにピアノを教えるのは当たり前のことなのですが、
これがピアノを教える上で、大切にしたい私の役割です。

〜コンクールに参加した生徒さん〜

♪こちらの生徒さんも初めてのコンクール。コンクール前は練習のモチベーションが下がっていたと聞いていましたが、コンクールに出ると決めてから練習に熱が入ったそう!見事予選!本選に向けて頑張って行こうね。

♪もう一人、小学1年生の生徒さん。コンクールは昨年に引き続き2度目の挑戦です。
コンクール本番前にグランドピアノのあるスタジオを借り、たくさん練習をしたそう。
結果は、予選突破!練習は大変だけど本選も頑張ろうね。

♪小学3年生の生徒さんと小学4年生の生徒さん。昨年に引き続きコンクールに挑戦。
こちらの生徒さんお二人も予選突破!コンクールの曲を通して身につけて欲しいテクニックが盛り込まれている選曲をしたので、練習も大変だったと思いますが、予選通過。本選に向けて、さらに磨いて行こうね!

♪中学生の生徒さん。昨年に引き続きコンクールに挑戦。
前回のコンクールでは予選通過が叶わなかったのですが、今年は見事予選突破!
コンクールと同時進行で合唱の伴奏オーディションも。なんとこちらも一番良い演奏だったということで、見事合唱の伴奏者に。定期テストや塾、部活も忙しい中で全てをこなし、結果を出した生徒さん。
きっと、大きな自身になったことと思います。本選も頑張ろう!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP